簿記

以前から勉強しようかと思っていた財務・会計なんだけど、財務諸表とか複式帳簿とか財務三表(損益計算書/貸借対照表キャッシュフロー計算書?)とか、シロウトさんにはわけのわからない用語がたくさんあってどこから手をつけていけばいいのか分かりません。「青色申告」と題している本を探せばいいのかしらん? でも個人事業主向けなのか? っていうか個人事業主というのはフリーランスとどう違う? ・・・自分の専門外はさっぱり分かりません。

そういえば商業高校を出てる人とかはけっこう日商簿記検定とかの級を持っていたりしますね。シャチョーも簿記検定を受けたとかいってましたな。とりあえず書籍が豊富な簿記あたりからスタートしたほうがいいのかもしれませんが、検定攻略本が多いので気に入る本を探すのが大変そうです。株式/有限会社の経理だけじゃなくてNPOとか財団法人まで解説しているような本はないものでしょうかねぇ。

それはそうと、交通関係の法律解説書を探したときも結局「7日間で合格!普通免許」とかいう雰囲気の本ばかりで、一つ一つの法律ができた理由とか背景とかを書いた本は見つからなかったのでした。内容を理解するよりもそれを利用できればいい、というのはオブジェクト指向的には正しい方向なんですが・・・。