2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Versis

カワサキからVersisが発表されたそうです。この車体には一瞬で惚れそうになりました。ER-6nの進化形だそうですが、もとのER-6nはタンクから膝前カウルにかけての不連続性があまり好みではなかったのです。Versisの個性的なヘッドライト、後輪タイやの上方に…

UNIQLO

久しぶりにUNIQLOに行ったんです。トランク届いてなくて明日着るものがないので、思わず色々買いすぎました。Tシャツ、ワイシャツ、ジーパン、靴下、パンツ、全部三枚ずつ買ったけど、明日着るぶんだけで良かった。しかもまたUNIQLOコンプリート・スタイルに…

帰国

帰ってきました。デトロイトで僕のトランクが検査に引っかかって飛行機と一緒に届かなくなってしまったので、トランクは後日届けてもらうことになりました。手ぶらで帰れるのでとてもラクですが、着替えはどうしよう・・・。

帰国

出発です。

果てしなき荷造り

荷造り終わらないよう・・・っていうか、部屋片付けのほうが終わりません。 タンスに入れてあった外貨(日本円・アメリカドル・ユーロ・韓国ウォン)が、アマチュア無線免許証やオートバックス・カードやヨドバシ・カードなどと共にいなくなっていたのがとて…

905SHまとめ

905SHまとめというサイトがありました。便利便利。

搬出完了

Canchi Bonという引っ越し会社の船便で15箱(うち衣類1箱)を出荷完了。おおよその見積もりはもらってるけど、1.0m3までが定額料金で、それ以上は重量による課金。一箱か二箱飛び出るような気がするので、おそらく$500くらいじゃないかと。箱の量が2倍になっ…

すでに12箱

カシオペアがT-Squareと演奏しているEccentric Gameをループさせながら荷造り。すでに12箱になりました。通関のための書類には、そのうち9箱に「書籍および研究論文」と書いてあります。食器および楽器が1箱、衣類の箱はなし。衣類はトランクに詰めて持って…

Mighty Mouse Wireless

Bluetooth搭載のマウスって実はそんなに数が出ていないので、自分が求める機能やMacに合うデザインのものが多くありませんでした。ちょっと良さそうだと思ったのはKensingtonのPilotMouse Bluetoothくらいでしたが、日本国内での正規販売はしていないのです…

混乱と通信

つい最近になってレバノンへの郵便が発送できなくなりました。海上封鎖されているため船便は以前から届けられませんでしたが、こんどは飛行場の封鎖により航空便も届けられなくなったのです。国際郵便が届けられない地域を見ると、それらの地域の多くが戦闘…

漢字の有効性

漢字を使うと新しい単語もなんとなく意味が通じたりします。たとえば「カー」と言われるより「自動車」と言われた方が「あぁ、自分自身で動く車だな」と分かりやすかったりするのです。似たような事例を探してみると、カバンというものもありました。カバン…

ちらし寿司

Kシマ邸でMーテンス一家と一緒にちらし寿司やロブスターや鮭刺身をいただきました。久しぶりにうまうまうまうまと食べて、腹一杯です。うまかったー。皆さんありがとうございました。みんなで一緒に食べるのっておいしいですねー。

極魔界村

魔界村の新作登場! しかもそのCMに本物のアーサー(黒田だけど)が出演してます。おもしろい! でも魔界村は難しいんですよねー。今回は「極」なんて名前だし、難しそうで試すのもためらうかも。 (読み込み終了後「PLAY」部分をクリックで、ムービーが再生…

19世紀のメール管理

プーシュキンの書簡を電子メールソフトに取り込んで管理することを思いついたということに関する記事がありました。19世紀の日付を扱えなかったので200年ほど日付を変更して管理しているとか。確かにメールソフトの並べ替え機能や検索機能を使うと故人の書簡…

いいバイクないなー

最近はバイクにどんな新製品が出ているんだろうと、バイクのサイトを見て回りました。なんだか僕にとってはつまらないものばかり。僕が好きなホンダのオフロード車では、オンロード指向のXR系とコンペティション指向のCR系だけに絞られてしまっていて、エン…

オタクだからこそ

ファイナル・ファンタジーの「くろまじゅつし」と「くろまどうし」の違いが気になって検索しているうちに、迷い込んでしまったオタク系サイトをついついじっくり読んでしまいました。「オタクだからこそ女の子をまもります」宣言というサイト。書いてある内…

おめでとう

会津大学の教員として初めてScience誌に論文が掲載がされたということで、D村先生が表彰を受けていたそうです。土日も休まずに大学にいましたし、D村先生なら当然という感じもしますが、やっぱりScience掲載はすごいことです。おめでとうございます。 同時に…

万年筆壊れた

ペリカンのレベルL65を愛用していたんですが、とうとう壊れてしまいました。インクタンクにひびが入ってしまい、インクが漏れてくるのです。学部生のころに使い始めてもう10年は使っていたでしょうか。残念。3000円とは思えない書き味のいいペンだったので、…

博士号取得した人々の苦労話

僕には博士号を取った実感がありません。まだ学士号取得のような気持ちです。「フツーの人」でいたいという願望があるのかもしれませんし、もしかしたら修士号と博士号取得のときのラストスパートのトントン拍子さ加減がそう思わせるのかもしれません。(必…

stream of consciousness

「クオリア」で有名な茂木健一郎のブログに「毎日書こうと、三日分まとめて記そうと、それをしている間の意識の流れは同じである。」と書いてありました。なんとなく納得して読み進んでいたら、「デカ顔にはポロシャツは似合わない」との言葉が。道理で僕が…

ISO標準化されたプログラム言語(訂正)

先日「ISO標準化されたプログラム言語」というエントリーでリストを作ってみたんですが、そのあとで改めてISO標準をじっくりながめてみたら、まだいくつかISO標準のプログラム言語がありました。よって訂正、というか大幅追加です。

Dana Wireless

日本で重いコンピュータを毎日持ち歩くのいやだなー、でもW-ZERO3みたいなちっちゃいキーボードもいやだなー、なんて思っていたら、奇妙なデバイスを見つけましたよ。AlphaSmartという会社がフルキーボード搭載のPalmOSマシンを作っていました。機能がしぼら…

研究の今後

LISPの発明者でもあり人工知能の第一人者でもあるJohn McCarthy氏がCNETのインタビューで「コンテクストを考慮した常識と推論の定式化をさらに進歩させていきたい」と語っていました。僕の研究分野でも「コンテクストを考慮した」とか「よりecological(日本…

みんなミニカーどう?

トロントで見かけたガソリンスタンドでは「午後9時〜10時は5セント値下げ」というタイムセールをやっていて賑わっていました。トロントは車がないと生活しにくい街なので、みんな必死でガソリンを安く買おうとしています。日本でもガソリン販売価格が高値更…

高校野球

サッカー・ワールドカップも終わったので、高校野球でも見てみようかと思った次第。母校も第一回戦はなんとか勝ったようですが、千葉には強豪校がいくつかあるので甲子園は夢のまた夢。トーナメント表でどこまで上に行けるのかが見所です。そういえば高校野…

egbridge試用

MacBook Proにしてから、Intelプロセッサ非対応のATOK2005が動かなくなってしまったので、ずっとことえりを使っていたんですが、egbridgeの試用版があるというので使ってみることにしました。だいぶ昔の雑誌記事で、ATOKとegbridgeの比較記事を読んだんです…

座右の銘

会社には社訓、家には家訓。つまりモットー=座右の銘というのがあります。僕の座右の銘は「光陰如矢」だというのは知っている人も多いかもしれません。ハンドル名「JikanBae(時間蠅)」というのも、「光陰矢の如し」→「Time flies like an arrow.」→「時間…

業務用システム開発と使用言語

最近の僕はLISPが好きで、研究には主にMatlabを使っていて、GUIのヘヴィーなものであればJavaかPureDataで書くという具合です。「グループで開発する」という状況には至っていないので、使用言語を選べる自由が与えられています。もちろん別の研究グループに…

事業の道徳

鉄鋼王アンドリュー・カーネギーの自伝より 大事業というものは、きびしい誠実さの上にだけ築きあげられるもので、それ以外のなにも要求しないのである。うまく立ち回るとか、すばしこい取引きをやるなんていう評判が立ったら、大きな商売には命取りになる。…

アカデミック価格

コンピュータ関連製品は多くの場合、一般価格だけでなくアカデミック価格でも販売されています。僕が始めてアカデミック・パッケージというものを見たのは、ボーランド社が「論理と倫理」という広告を打って、学生向けにTurbo Cを販売し始めたときです。コン…