2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

CD排出できない

メインマシンのMacBook ProからCDが排出できなくなってしまいました。Apple推奨の方法はすべてダメだったので、このままではCDを取り出すためだけに分解作業しないといけなくなりそうです。OSにドライブ自体が認識されていないので、かなり困ります。本体買…

昨日に引き続き

昨日に引き続き、一日中寝てました。せっかくの休日が・・・。でも、仕事に影響が出ない休日で良かった、とも。

熱出した

なんとかかんとか、やっとのことで仕事をこなして早退し、家で熱を測ったら39度近く。そりゃ喉が渇いて頭がまわらないわけです。

CIRCA

YESのバックバンドでもある?、CIRCAのCDが欲しくてディスクユニオン・プログレッシヴロック館など方々を探し回ったのですが、オフィシャルサイトから通販するのがベストのようです。航空便にするとCDの値段よりも送料のほうが高いなんて納得いきませんが、…

Blu-Ray初体験

TSUTAYAでBlu-Ray版の「IRON MAN」を借りて、Blu-Ray初体験を果たしました。画像のクッキリさに驚愕! 実写でこのきれいさなのだから、CGの映画だとピクセル単位まできれいなんだろうなぁ・・・。「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリ…

XeTeXその後

結局、インストーラがうまく動かず、導入できずにいます。うぅむ・・・。しょうがないので、またptexliveにしました。

XeTeX

XeTeXという名前の、UTF-8を標準としたLaTeXシステムがあるそうです。MacBook Proのシステム再インストールをして、LaTeXを入れないと、と思っていたところだったので、さっそく試してみようと思います。・・・って、TeX Live 2008の中に含まれているのです…

自由な文書作成環境

本当に自由なIPAFontが登場して、これで日本語での自由な文書作成環境がある程度整ってきました。LinuxにSKKとIPAFontとOpen Officeを乗せれば、MicrosoftにもAppleにも頼らなくてすみ、すべてのコードが入手できる、コンピュータ史上かつてない自由な環境に…

重複ファイルを消す

メールソフトの不具合で、過去のメールの半分くらいが二重になってしまいました。つまり、同じ内容のメールが二通ずつになってしまったのです。現行バージョンのApple Mailは1メール=1ファイルというシステムになっているので、ファイルのMD5かなんかを計算…

ダン←ダム

ニンテンドーDS用の「ダン←ダム」が気になります。特にFAQに書いてあるタイトル名の説明が「ダンジョンとダムだからです。なぜダムかというと、ドラゴンを使うと怒られるからです。」となっているのに不覚ながら笑ってしまいました。当然のごとく連想される…

Schemeによる記号処理入門

2chかどこかで紹介されていて、期待せずに買った『Schemeによる記号処理入門』なんですが、第4章までは「eq? eqv? equal? の違い」だったり「手続きの作成」といった、大事ではあるものの個人的に退屈なものばかりが並んでいました。ところが、第5章にして一…

マルイのオムライス

そういえば昨日は、新宿マルイ本館の社員食堂でオムライスを食べました。注文するとその場でオムレツを焼き始めてくれます。普通盛りも大盛りも同じ380円(サラダとスープ付き)。うまくて安くて腹一杯。社食がある生活ってうらやましい。あ、0101ロゴは自分…

新宿マルイ本館

今日は新宿マルイ本館に潜入してきました。先週末と今週末は音響の最終調整で行ったんですが、1階は「鋭指向性スピーカー(写真右側の四角いやつ)」と「全指向性スピーカー(写真左側のでっぱり)」を組み合わせて、全部で8チャンネル(スピーカーは19発)…

マクドナルド100円キャッシュバック

キャッシュバック制度というのはアメリカではかなり一般的で、コンピュータや家電なんかには必ずと言っていいほど付いています。販売店で製品を買ってきて、領収書を専用の封筒に封入してメーカーに送ると、後日キャッシュバックの小切手が返送されてくると…

R言語で行列の対角成分を抽出する

対角成分を抽出する機能が見つからずに困ってしまいました。列ベクトルをまとめた行列の列方向の分散を求めたいんですが、var(A)とすると共分散まで計算されてしまいます(cov()があるから別にいいのに)。なので、そこから共分散行列の対角成分であるところ…

ネット接続できるシステム手帳

うわー、欲しいぃぃ。Willcom NSという携帯デバイスが登場しました。バイブルサイズのシステム手帳に挟むことができる、夢のインターネット・デバイスです。iPhoneで同じようなアダプタを自作すればいいのでしょうが、やっぱり純正対応なのは美しいです。

足して2で割った音楽家

RhythMiXearch.netのサービスを使ってDream TheaterとSymphony Xを足して2で割ると、Ice Man、Penicillin、ハウンド・ドッグ、吉川晃司、BUCK-TICKなどが出てきます。属性MixではなくTotalで混合させると松崎しげるが・・・なぜプログレ・メタルがこんな姿に…

できれば僕が書きたかった

注文してあった青木直史著『C言語ではじめる音のプログラミング―サウンドエフェクトの信号処理』が届きました。コンパクトなA5版に、必要な情報がぎっしりと詰まっている良書だったので、思わず紹介したくなりました。ターゲットとなる読者は、音響関係のプ…

PSPP

PGPに対してGPGが、Sに対してRがあるように、SPSSに対してはPSPPがあるのだそうです。でも、SPSSがPASWになってしまったので、PSPPは変な感じに。

マンション経営

4月になって、職場に「税金対策や年金としてマンション経営をしませんか」という電話が頻繁にかかってくるようになりました。新入社員研修かなんかでしょうか。もともと「家は借りて住め、本は買って読め」と考えているので、家を買う気は全くないのです。し…

入学式

今日は用事があって職場の本部に行ってきました。折しも今日は入学式で、サンバ隊が式場から出てきた学生を盛り上げていたり、ガムラン隊が演奏をしていたり、賑やかな雰囲気になっていました。僕は本部でオフィシャルな感じの用事があったので、スーツでび…

SPSS→PASW

SPSS Statistics 17.0がマイナー・バージョンアップして、17.0.2になりました。こんなマイナーバージョンアップなのに、製品名までPASW (Predictive Analytics Software)と変更になりました。SPSSでブランドを築き上げてきたのに、なぜPASWに???

どろ〜ん

週末の仕事のために、こんなドローン的な音ばかり作っていました。

録音しない録音準備と撤収

今日は9時間ぶっ続けで録音の準備と撤収だけを(20回近く)見続けていました。肝心の録音は一切なし。そんな日もあるものです。

久しぶりにAngra

久しぶりにAngraを聞きました。1996年発表の「Holy Land」に収録されている「Nothing to Say」にガツンとやられました。0'35あたりのパーカッションが特に印象的。「あのカツカツカツンってどの曲だったっけ?」という時のために備忘録に入れておきます。

嬉しい誤算

この4月に社会人1年生となった卒業生から、「あの授業でやった内容が新入社員研修で役立ってます」というメールが届きました。卒業生からの「元気にしている」「教わったことが役立っている」という連絡には、とても勇気づけられます。その講義だけでなく、…

R言語勉強メモ(ベクトルと行列)

R

『Rによるやさしい統計学』でなおも勉強中。第1部「基礎編」を読み終わり、第2部「応用編」に入ったところ。第2部冒頭の行列とデータフレームのあたりが分かれば、放ってあったU.リゲス著『Rの基礎とプログラミング技法』を読むのが楽になるかも。Javaで言う…

本日の給油

オドメーター 920km 給油量 8.77リットル 単価 109円/リットル 燃費 9.0km/リットル 距離単価 12.1円/km

R言語で分散分析(と多重比較)

例えば、A〜Eの5種類の肥料をそれぞれ別の畑で使ったときのジャガイモの収穫量を表す以下のようなデータがあったとき、肥料による収穫量の明確な違いがあるかどうかを調べようと思います。一元配置の分散分析(対応なし)を行います。(ジャガイモ収穫量の表…

sbclでの外部ソースファイル実行とshebang

Common Lispの勉強をしていますが、ずっとSLIMEを使ってちょこちょこやっていたので、実のところどうやってファイルを読み込んで実行するのか知りませんでした。sbclのプロンプトでは、下のようにすることでソース・ファイルを読み込んで実行することができ…