2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac OS X用の数値計算ライブラリ

Mac OS Xで簡単に使えそうなBLASやLAPACKみたいな数値計算ライブラリを探していたら、Accelerate.frameworkなんてのが出てきました。なんと、Mac OS XにデフォルトでBLASもLAPACKも入っているではないですか。しかもvImageやvDSPという画像処理・信号処理の…

政権交代

政権交代しましたねー。細川護煕から村山富市あたりの非自民政権がパッとしなかった記憶があるので、今回はどうなるか見物です。ただ、あのときは非自民連合というだけでくっついていたので、今回のような第一党が交代する状況ではありませんでした。おそら…

野球観戦

神宮球場でヤクルト対中日戦。特にどちらのチームのファンでもないので、神宮球場をホームにしているヤクルト側の外野席へ。以前、応援団が集まっている席に紛れ込んでしまって、かえって引いてしまったので、応援団からは距離を置いて内野側に。なにか良い…

SBCLでUnicodeを試してみる

(position #\本 "日本語") => 1 (aref "日本語" 1) => #\U65E5 てな具合に、ちゃんとUnicodeがサポートされていました。これはいい。

合宿三日目

午前中に合宿所をチェックアウトして、合宿終わり。せっかく千葉に来たのだから、僕が気に入っていたパスタ屋によってみようと思い、国道16号線まで。以前から廃業しそうな雰囲気はあったものの、本格的に廃業していました。店舗はすべてショッキングな黄色…

合宿二日目

いろいろ勉強しつつも海へ。青い空、白い砂浜、遠浅の海。水着を持っていないので、砂浜で遊んだり写真を撮ったりすること3時間。ビーチでの凧揚げ(スポーツカイト?)が意外におもしろかったです。夜はバーベキューと飲み会。充実。

合宿一日目

今年は九十九里で合宿です。週間予報では絶好のバイク日和だったので、バイクで行くことにしました。途中で墓参りもしつつ、のんびりと4時間ほどかけて(高速道路を使うと1時間半くらいの距離なのに)合宿所に到着。

お台場ガンダム日和

お台場にガンダムを見に行きました。案内板通りに進んでいくと、まず見えるのがガンダムの後ろ姿(背中のランドセルから上)だけ。木々に隠れて下半身は見えません。うまい具合にじらされて、テンションが上がります。人混みをかきわけつつ徐々に進んでいく…

少年的な趣味

最近はプラモとかラジコンとか、少年的な趣味に手を出したいという気が最近はまったく起こらなくなってきました。これは 大人買いができるようになったから 大人的な趣味(文具とかバイクとか)が面白いから 仕事が楽しくててそれどころじゃないから 少年じ…

プログラミング言語の乱立は今に始まったことじゃない

本屋に行ったら、GroovyだのHaskellだのErlangだの、よく分からないプログラミング言語が増えているような印象を受けますよね。そういえば、10年前にはJavaが出てきたくらいで、C#もRubyも無かったような(少なくとも一般的ではなかったような)感じがします…

【追記】

左バックミラーの件がちょっと納得いかなかったので、法律を「道路運送車両の保安基準」→「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 」→「二輪自動車等の後写鏡の技術基準」「二輪自動車等の後写鏡及び後写鏡取付装置の技術基準」の順番でたぐっていって、…

ミラー交換&24ヶ月点検

バイクのミラーが壊れてしまっていたので、急きょバイク屋に預けました。左側のミラーであればなんとかOKなんですが、右側のミラーが使えない状態だと道路交通法違反になったはず。あわてて修理工場にかけこみました。ついでに24ヶ月点検もしてもらうことに…

フリーのデザインツール

デザイナーが使うソフトと言えば、Adobe Photoshop、Illustrator、InDesignが三種の神器みたいになっています。Microsoft Officeに対するOpenOffice.orgのように、それぞれ対応するソフトは何か考えてみました。 Photoshop → GIMP Illustrator → Inkscape In…

幻想科学大学?

世界には不思議な大学があるもので、University of Metaphysical Sciencesなんてのを見つけてしまいました。学部教育から大学院教育までを手がける通信制の教育機関だと書いてありますが、「占星術概論」「チャクラとオーラ」「来世」「天使との対話」などの…

はてなtouchを試してみる

iPhone向けのはてな用ブラウザ兼書き込み支援ツールをインストールしてみました。出先でも、思いついたときに書き込みができるのはうれしいです。写真も送れるし、なかなかいいかも。ただ、iPhoneで長い文章を書くのは疲れてしまいます。緊急時あるいはメモ…

レス・ポール逝去

New York Timesによると、ソリッド・ボディのエレキギターを世界で初めて作った音楽家/発明家であるレス・ポールが94歳で大往生したとのこと。レス・ポールはエレキギターを作っただけでなく、レコーディング用のマルチトラック・レコーダーを作ったり、音…

宅飲み

学部時代の親友と一緒に外飲み→宅飲み。学生の時みたいな安上がりコースでありました。楽しかった。

お盆休み

職場への入構禁止期間になってしまったので、家で仕事しています。お盆休みなのにねぇ。

ハングル文字が韓国語以外で利用される

ハングル文字は表音文字としてはかなり合理的で分かりやすいと思います。学習しやすく、例外規則も少ないですし、汎用性も高い気がします。そのハングル文字を、朝鮮民族以外の民族が公式に導入することになったとのこと(インドネシアにハングルを使う島が…

ラーメンタイマー

学部生の時にPerlで書いたラーメンタイマーが出てきたので、記録として貼り付けておきます。 #!/usr/bin/env perl $start_time = time; $end_time = $start_time + 60 * shift; print "Start Cooking\n"; while (time <= $end_time) { my $time_now = time; …

『僕と少女と宇宙船』

はてなのホッテントリにもなっていたけれど、記録的にここでも紹介。オーディオドラマです。iPodならMP3、iPod touchやiPhoneなら挿絵付きのMP4、家で聞くならサラウンド、というように、場面にあわせた聴き方を提案するそうです。8月21日に第一話公開。楽し…

高校数学の学習指導要領

数学のバックグラウンドがない学生を中心に、音響のための数学と物理の基礎を教えています。そこで、現在の高校数学ではどんな内容がカバーされているのかを調べてみました。こんなときには学習指導要領が一番。 数学基礎 数学と人間の活動 数と人間 図形と…

のりぴーが雲隠れする理由

自分が覚醒剤をやっていることを、夫がかばっているから 尿検査で薬物反応が出なくなるまで隠れていよう、というかんじ? すでに亡くなっているから どちらかだと思うんだけど。・・・両方、という可能性もあるのか。 2009年8月12日(水)追記 なんだか「尿検…

プログラム修正

過去に書いたMatlabプログラムのうち、どうもうまく動いていないようだった部分をまとめて修正しました。最大のミスは、音ファイルの周波数特性を描き、それを1/3オクターブ幅で平均してくれるプログラムのはずが、1/3オクターブ刻みのそれぞれにおいて、バ…

廃バッテリー処分

職場に向かう途中、廃バッテリーを処分しました。バイク用のバッテリーは小さいのに予想外に重いです。金属と液体のかたまりなのでしょうがないですが。聞くと、自動車用のバッテリーだと集荷に来てくれるのだそうです。

国家公務員ボーナス最大の減額

国家公務員ボーナス最大の減額なんですと。確かに多くの民間企業と比べたら現在の公務員の給与は高いような気がします。いわゆる公務員とは違いますが、自分自身のことを考えると、自由に仕事をさせてもらっている割にたくさんもらっているなぁ、という印象…

ゴミ集めできない=使えない

僕がC言語を本気で使っていたのは2000年頃まで。その後、Java、Python、LISP、Rubyなどを使ってきて、もうガーベジ・コレクション(ごみ集め)機能のないプログラミング言語は面倒で使えなくなってしまいました。久しぶりにC言語の仲間であるObjective-Cを使…

hatena-mode

はてなダイアリーを編集できるような機能拡張ないかなー、と探したら、はてなの「Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。」のコメント欄に「hatena-modeというのもあります」という書き込みが。ぐぐってみ…

Emacs 23.1

TextMateがイイ、みたいなことを書いていたら、Emacs 23.1がリリースされました。 フォントがアンチエイリアスでなめらか表示 ようやく! バックグラウンドで立ち上げておける メモリは食うものの、ウィンドウを開くときに爆速らしいです。 論理行番号から表…