発見と驚き

NANA

Mーテンス家で映画版「NANA」の前半を見て、ぜんぜん理解できなかったのを思い出して、原作の漫画をちょっと読んでみました。おもしろい。映画で謎だったところがだいたい分かりました。でも、どうしてもこのめんどくさくて移り気な奈々は好きになれません。…

個性心理學

心理学における個人差異尺度法(Individual Differences Scaling)という統計手法を調べていて、個性心理學というものを見つけました。名前はちょっと似ていますが統計学とはあまり関係がなく、動物占いを発展させたような感じのことを言っています。読んで…

サバティカル制度

こっちの大学にはサバティカル(sabbatical)という制度があります。6年間連続勤務したtenure-trackの教員は7年目には講義を教えることを免除され、研究に打ち込むことができるという制度です。海外の研究所に行ってもいいし、本を書いてもいいし、講義準備…

ジャガイモはコロンブスが持ち帰った

ジャガイモは新大陸からコロンブスが持ち帰ったと言われていますが、本当なのか嘘なのか確かめようのない話だなぁ、と思っていました。でも、モントリオールに住んで気づいたのは、リンゴはフランス語でpomme、ジャガイモはpomme de terreだということ。ジャ…

時差ぼけ

依然として時差ぼけに悩まされています。そんななかでちょっと考えたことは、「なんで英語ではjet lagって言うんだろう」ということ。時差というものは地球ができたときからあったはずですし、飛行機ができる前にはすでに時差について分かっていたはずなのに…

戦うおじさん

月光仮面は強かったらしいです。スーパーカブのようなバイクに乗ってやってきて、敵をビシバシやっつけたということで、いまだに人気のある仮面ライダーシリーズとどことなくオーバーラップするものがあります。両方とも仮面をかぶってるし、マントやらマフ…

役者という仕事

「The Last Samurai」を見ました。トム・クルーズの日本語はちょっと変でしたが、渡辺謙の英語も変でした。僕の中では真田広之がいい味を出す名脇役でした。最後の合戦の場面では、西洋人が日本人として戦い日本人が西洋人となって戦う一種異様な雰囲気でし…

オイラーの公式

小川洋子『博士の愛した数式』を昼前から読み始め、午後数時間研究室に行って、帰ってきて続きを読み、夕食後に読了。数学の世界は美しい世界なのだけれど、数学をやらない人にとってもその美しさの一端が分かるような、きれいなお話でした。やはりわりあい…

未来から見た「失われた世紀」

今年はじめにニコンが銀塩部門を縮小し、コニカミノルタも同時期にカメラ事業からの撤退を発表しています。銀塩で残っているのはフジフィルムくらいかもしれません。人々は携帯電話でスナップ写真を撮るようになりましたし、ちょっと凝る人ならより本格的な…

分析脳≒自閉症?

BBCのScientific Brain Linked to Autismという記事で、「非常に分析的な両親の子供は自閉症の発症例が多く、もしかしたら分析的な脳を作る遺伝子と自閉症の遺伝子に何らかの関係があるのかもしれない」ということが報告されていました。他の研究では「自閉…

モバイルSuica

モバイルSuicaの運用が開始したみたいです。ビューカードを持っていないといけなかったり、専用アプリをダウンロードしないといけなかったり、一般ユーザーが気楽に使うにはちょっとハードルが高いような気がしますが、とりあえず運用開始はめでたいのです。…

秋葉原

ひさしぶりに秋葉原に行きました。・・・なんだか歩いている人々の雰囲気が違うんです。フツーの若者が増えてるのです。以前よりもオタク比が低く抑えられているのです。これは電車男効果でしょうか。メイドさんとデートしている男性も見かけました。 でも嬉…

○○駅.jp

○○駅.jpというサービスがはじまりました。全国の約9,000駅についてドメイン名を取得してあるそうです。そこでどこまでマイナー駅が登録されているのかと思って中山宿駅や翁島駅を調べてみました。両方とも近くのラーメン屋さんとかがちゃんと検索されます(G…

即時性

日記用のblog(日本語)と研究用のwiki(英語)ばかり更新して、丸井総研の本体はぜーんぜん更新していません。せっかくヘッドホンを計測したんだから、それを日本語で載せたいとは思っているんですが・・・。やっぱり編集したものがそのままオンラインにな…

備忘:七味唐辛子

七味唐辛子に入っている七つの原料は製造者によって違うけれど、代表的なものは ・唐辛子(とうがらし) ・芥子(けし、ケシの実) ・陳皮(ちんぴ、ミカンの皮) ・胡麻(ごま) ・山椒(さんしょう) ・麻の実(あさのみ) ・紫蘇(しそ) ・海苔(のり) …

新作能は紅天女

最近はPodcastで毎週配信されている「にふ亭ぽっどきゃすてぃんぐ落語」を聞いています。若手噺家が週替わりで古典落語をやったものがPodcastされているんですが、そのつながりで能・狂言や歌舞伎なんかにも興味が出てきました。で、見つけたニュースがこれ。…

安全煙草

イギリスの煙草会社が癌や心臓病などの健康被害を最大90%低減させる安全煙草を開発しているのだそうです。早ければ来年中にも発売されるかもしれないとのこと。記事によると、健康に害のある化学物質の発生を抑えた葉を使うとともに、三層フィルタによって有…

一年中スポーツ

野球のシーズンが終わりました。バスケのシーズンが始まりました。フットボールは9月から始まっていますし、ホッケーも10月から始まっています。バスケやホッケーのシーズンが終わるのが4月。そのころにはまた野球のシーズンが始まるのでしょう。MLB、NFL、N…

上善如水

上善水の如しとは老子の言葉だったのだね。名前だけですごく気に入った日本酒でした。味も良いですよ。・・・もうそろそろ新酒の時期だねえ。

久里浜式

久里浜式アルコール依存症スクリーニングテストというのがあります。ちょっとチェックしてみたら、5.2点。なんか、重篤アル中患者扱いですよ。どうしましょう。

知ってしまった・・・

僕は今日、とてつもないことを知ってしまいました。ドリトスの三角形の作り方を知ってしまったのです・・・。あれはトルティーヤの一枚板を作り、焼く前にカッターを入れて切り分けていたのです。焼くときに自然に折れ曲がるので、ねじれが入った複雑な形に…

無人レジ

無人レジが日本上陸です。国内メーカーが作ったものならサポートも安心、といったところなんでしょうか。カナダの大型スーパーではすでに導入されていますが、自分の買った生鮮食料品がどこに分類されているのか分からなくて困ります。タマネギは緑黄色野菜…

リニアモーターカーに乗りたい!

ギネスブックにも載っている世界最高速の旅客車両はJRの超伝導リニアモーターカーなんだそうです。電磁石の力で車体を浮かせて移動させる、つまりレール上を飛ばしちゃうんですね。その電磁石には超伝導が使われていて、電気抵抗がほぼゼロなんだとか。空気…

S&B食品

エスビー食品ってありますよね? 僕はあそこのカレー粉が好きなんですが、あの会社の名前の由来を調べると、「sunとbirdから」のような説明でした。僕はてっきり「佐藤さんと馬場さん」みたいな感じなのかなぁ、なんて思ってましたよ。他にも「ヱスビー」っ…

偏愛マップ

ちょっと前に話題になった?偏愛マップ。それのホームページ版をぼーっと見ていて気づいたのは、「偏愛」イコール「フェチ」じゃないか、ということ。ただ翻訳しただけじゃん。フェチは盲信しちゃう感じなので、それよりは軽い感じなのかな。「好きなものだ…

フェチバトン

Sammyさんからフェチバトンが回ってきました。数あるバトンの中でも最も回ってきて欲しくなかったバトンが、とうとう僕のところに。心の奥底に渦巻くディープなフェチを告白する勇気がないので、ライトなフェチだけ公開します。ぐふふ。

適性検査

KenKenのところに載ってたのでやってみました。http://www.neutra.go.jp/diagnosis/ 総務や事務に向いているなんて言うのは初めて言われました。いままでは芸術家・研究者など、感性を使いつつ一人でコツコツやる仕事に向いています、なんて感じだったので。

フォトリーディングとサヴァン症候群

人間が他の動物たちと大きく違うのは、他の人の体験談などを通じてその人の記憶、経験、意識を自分のものとすることができる能力があるところだといいます。意思伝達のために生まれた言語を、時間的・空間的により広い範囲に伝播させるために文字が生まれ書…

台風の名前

づめっちの日記(mixiなので、非会員はアクセスできるか不明)で知ったのですが、アメリカの台風・暴風雨の名前だけでなく、アジアの台風にも名前がつけられていたのだそうです。加盟14カ国が名前を提供していますが、それらの国の台風に対する考え方の違い…

経験によってシコウが変化する

たくさんあるシコウの中でも、人間の内面で起こる三つのシコウの意味のおさらい。広辞苑より抜粋。 【思考】思いめぐらすこと。考え。 【嗜好】たしなみこのむこと。このみ。 【志向】心が一定の目標に向かって働くこと。 人間がなにかを経験すると、人間の…