TaktのHomebrew用Formula作ってみた

(2015年9月9日追記:下記FormulaにはHomebrewのお作法に従っていない部分があります。別記事に修正の概要を書きました。)

ちょうど一年前くらいに書いた「高機能な音楽プログラミング言語Takt」のTaktですが、現在配布されているバイナリは「sudo tar 〜」で/usr/lecal以下に直接インストールするものです。Homebrewユーザの僕は、他のFormulaと同レベルに管理できるとうれしかったので、下記のようなFormulaを作ってみました。Homebrewのサイトにあった最低限のテンプレをそのまま使っています。

class Takt < Formula
  desc "a text-based music programming language"
  homepage "http://takt.sourceforge.net"
  url "http://sourceforge.net/projects/takt/files/takt-0.309-src.tar.gz"
  version "0.309"
  sha256 "44fca667d610fba15deb441dd44e5b87dabbe5619d7fa8a13f5c8c1f054dd509"

  depends_on "readline"

  def install
    system "./configure", "--prefix=#{prefix}"
    system "make", "install"
  end

  test do
    system bin/"takt", "-o etude1.mid", pkgshare/"examples/etude1.takt"
  end
end

Homebrewに入れられると良いのですが、僕がgitの使い方をイマイチ理解できていないので、そのあたりの勉強もしつつ、また時間を見つけてHomebrew本体へのプッシュしてみます。

(2015年9月7日追記:さきほどHomebrewにPushして、Pull Requestを出してみました。Gitを使うのもほぼ初めてだし、どうなることやら。)