2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

飛び出せ!科学くん

TBSが50周年記念で番組大改編を行って、全体の70%の番組を新番組にしたそうです。29日深夜、大改編ドミノ倒しスペシャルなんてのをやってました。新番組の中に、『飛び出せ!科学くん』という、深夜の科学番組がありました。昨晩は新番組紹介っぽい特番でし…

MIT全教員の論文がオープンアクセス

MIT全教員の学術論文が無料でアクセスできるようになりました。自分が過去に書いた論文なんかは全部公開してしまいたいんですが、頒布権が学会に属しているものもあるので、なかなかうまくいきません。僕の分野の学会で言えば、Acoustical Society of Americ…

コンピュータ博物館

ネットを徘徊していたらコンピュータ博物館というものを見つけました。どこにあるの?いつ開いてるの?と見たら、「バーチャル博物館です」とのこと。あぁ、残念。僕はまた、ボストンにあったThe Computer Museumを想像していました。

Millwall Brick

新聞を丸めるだけで、こんなにお手軽な鈍器が作れるとは。イギリス議会も、この丸めた新聞紙を武器と認定したそうで、実際に殺傷力もあるそうです。新聞紙を武器だと考えてしまうと、身の回りのあらゆるものが武器に見えてきます。こわいですね。

JR東日本全面禁煙

4月1日から、JR東日本が首都圏エリアの全駅を禁煙にしますが、関西圏でも全面禁煙の動きがだんだんと出てきています。JR西日本では6月から在来特急列車を全面禁煙にするのだとか。また、京阪神の全駅ホームが禁煙化されます。新幹線は分煙のまま。さて、だん…

ストームトルーパー兜

去年に引き続き、今年の5月5日もスターウォーズです。吉徳大光、老舗なのにすごいなぁ。

多次元配列の実行時間に関してはRuby>>Matlab>C

最近、Matlabの実行速度が遅いというエントリーを書きましたが、Matlabはプロトタイピングにはとても便利なツールです。そこそこの速度も出ますし。ただ、他の人にプログラムを使ってもらうときには、その人もMatlabを持っている必要があるのがネックになり…

シェッフェの一対比較法(中屋変法)のMatlabコード

研究で必要になったので、佐藤信『統計的官能検査法』(日科技連 1985年)を参考に、シェッフェの一対比較法(中屋変法)による分散分析を行うMatlabスクリプトを作りました。実のところ「参考にした」どころではなく、書いてあった手計算のアルゴリズムをそ…

簡単なシミュレーション・プログラムでMatlabの遅さに愕然とする

学生の時に数値解析の講義は取ったもののシミュレーションに関してはちゃんと勉強したことがなかったので、春休みということもあり教科書を紐解いてみました。数式だけでプログラムは載っていない教科書だったので、実際にMatlabで平面上の熱拡散現象シミュ…

激安バッテリー到着

昨日注文したばかりのバイク用バッテリーが到着しました。週末だというのに、なんというスピード配送。さっそく箱を開けてみると、バッテリー本体に液体が付属した状態で梱包されていました。おそらく鉛蓄電池なので、鉛の電極が付いている本体と、そこに注…

激安バッテリー

春になりバイクの楽しい季節が近づいてきました。バッテリーが死んでしまって動かなくなっていたVersysを復活させるべく、激安YTX12-BS互換バッテリーを注文してみました。なんと価格は3540円。ここまで安いと品質が心配ですが、GSユアサの純正品は定価2万64…

SSDに載せ替え

仕事マシンと化しているMacBook ProのHDDをSSDに載せ替えました。ネジ24箇所(うちT6トルクス6カ所)。キーボードとトラックパッドが一体になった天板を外す際にネジ受け部品を破損してしまい、ネジが2つ余ってしまいました。若干ショック。まだSSDは不安定…

春の陽気に喫煙所

東京はもう春です。日中はとても暖かくて気持ちがよいので、研究室の窓を開け放しておきますが、階下に喫煙所があり、その煙が入ってきます。気持ちの良い空気と気持ちの悪い空気のどちらを取るかでジレンマになってしまいます。それより喫煙所の位置をどう…

普通はモチベーションが上がるのに

学会に参加すると、普通はモチベーションが上がるのに、なぜか今回はモチベーションが上がりません。 疲れているからかな。

日本音響学会2009年春季研究発表会

今日の目当てはHRTFの特別セッション。千葉工業大学の飯田さんの発表が面白かったです。僕が会津大学にいた時に、修士生が取り組んでいた問題に似たものですが、基礎的な部分で解決しているので、とても応用範囲が広そうです。関連文献は以下(ElsevierのApp…

海外ドラマの映画化

『スーパーマン』『スタートレック』『逃亡者』『スパイ大作戦』『チャーリーズ・エンジェル』『オーシャンと十一人の仲間』『奥さまは魔女』『特捜刑事マイアミ・バイス』など、数多くの海外ドラマが映画化されていますが、とうとう『冒険野郎マクガイバー…

共産党宣言がそこらの書店で変える国

マルクスとエンゲルスによる『共産党宣言』は、共産主義のバイブルのような本ですが、岩波文庫の日本語版はワンコインで買えてしまいます。考えてみれば、資本主義・民主主義の日本において、この本がそこらにある街の書店で買えるというのはすごいことです…

明日の無声映画企画の準備した

明日行われる無声映画企画の準備に音響担当で参加しました。第1部は千葉伸夫氏による映画と音楽に関するレクチャー、第2部は1935年に作られたドタバタコメディーの無声映画*1が上演され、そこに2組のアーティストがライブ演奏で音楽を付けます。今日のリハー…

Excel 2008の分析ツール

音響心理学に使う統計分析の基礎を学生に教えるときに役に立っていたのがExcelの分析ツールでした。Office 2008ではVisual Basicがサポートされなくなってしまったので、分析ツールとソルバーは使えなくなってしまいました。ソルバーはExcel 2008用のものが…

会議サンドイッチ

会議→忘年度会→会議でした。 忘年度会にはめったに食べられないものがたくさんあったので、もうちょっと食べとけば良かった・・・。

Processingで赤色検出

とある研究課題に関連して、ビデオ画像を利用することのfeasibility studyをしています。このビデオ案が実際に使い物になるか疑わしいので、すきま時間を使っての作業です。必要な机上計算は昨晩ちょろっとやったので、今日は必要部品のプロトタイプを作ろう…

石田晴久先生

石田晴久先生がご逝去されました。最近ではサイバー大学の学部長として活動されていましたが、僕が知る石田氏はなんといっても「プログラミング言語C」の日本語訳者。中学生の時に手にしたANSI非対応版からかなりお世話になりました。(中学生の頃は配列とポ…

ユニクロとゲームメーカーのコラボ

ユニクロのTシャツがコミックとコラボしたのは記憶に新しいですが、今度は日本のゲームメーカーとコラボして、ゲームキャラのTシャツを出すそうです。Rally-X、パックマン、そしてゼビウスなど、ナムコ系のシャツを大人買いしてしまいそうです。

リスーピア

お台場のパナソニック・センター内、リスーピアに行ってきました。理科・算数の不思議な現象が体験できる、おもしろ施設でした。素数エアホッケー(素数以外を打ち返すエアホッケー)は長蛇の列。子供たちだけでなく、楽しそうな顔をした大人もたくさんいま…

DVORAKとSKK

もしかしたらDVORAKとSKKは相性がいいかもと思い、AquaSKKをインストールしてみましたが、日本語入力時と英語入力時とでキー配列がDVORAK←→QWERTYを行ったり来たりするので、どうもうまくありません。すぐにAquaSKKはアンインストールしてしまいました。

DVORAKの困ったところ

DVORAKを使っていて、いくつか出会った不具合を書いていこうと思うのですが、まだまとめるまでいかないので、いくつか列挙しておきます。 Adobe Readerでウィンドウを閉じようとする(Command-W)と、環境設定(Command-,)になってしまいます。QWERTYでカン…

Macでも超漢字Vは動くそうです

超漢字Vの開発販売元であるパーソナルメディアのサイトにMacでの超漢字Vのご利用案内(参考情報)というページがありました。VMWare Fusion上に仮想マシンを作り、超漢字のリカバリディスクからインストールしてしまえばいいのだとか。「できないのかな?でき…

Google Quick Search Box

QuickSilverの代わりになるかもと思い、Google Quick Search Boxを一週間ほど使ってみました。QuickSilverの作者がGoogleで作ったのがQuick Search Boxだということもあり、かなり期待は大きかったんですが、どうも動作が不安定だったので、諦めました。結局…

ラフマニノフ交響曲第2番第2楽章

ラフマニノフの交響曲第2番第2楽章の冒頭部が映画音楽みたいでかっこいいです。グロッケンシュピールの音が出てくるところがたまらんです。

ポピュラー音楽研究を専攻できる大学

僕は研究対象としてのポピュラー音楽だったり、ポピュラー音楽を対象とする研究の手法はよく知らないんですが、ポピュラー音楽研究を専攻できる大学院・大学リストなんてのがあるのに出会い、そこにうちの学科も入っているのを発見しました。おお。