2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

辛そうで辛くない少し辛いラー油

桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油が最近の自分内ヒットです。ご飯にのせるだけで2杯でも3杯でもいけちゃいます。見た目よりもはるかにマイルドな味で、辛さよりも香ばしさが前面に出ています。餃子にばしばしかけても旨い。具のないチキンラーメンに大…

Ubuntuでオーディオを使う記事

藤本健氏による、Ubuntu Linuxでオーディオを使う記事をいくつか発見しました。 第351回:DTM環境が充実したフリーのOS「Ubuntu」〜多くのフリーウェアでお金をかけずにDTM〜 第374回:フリーOS「Ubuntu」で高品位オーディオI/Fを使う〜 ドライバ周りを検証。…

Clojureの基本型

変数型はアトム(スカラ)とコレクション(ベクトル)に分類されますが、型は動的に決定されます。 アトム 数値 user=> 42 42 ブール型 user=> true true user=> false false 文字列 user=> "Hello, world!" "Hello, world!" シンボル 「名前」を表すために…

Kindle2で古典を読む

Kindle2を入手してからというもの、読書ライフが充実しています。いくら円高だと言っても読むか読まないか分からない書籍を$10出して買うのはばからしいので、無料で入手できるものを中心に読んでいます。Amazon.comでもディケンズの『クリスマス・キャロル…

Mac OS X用のテキストエディタ

Twitterで少しだけテキストエディタの話題が出ていたので、書いてみました。Windowsではサクラエディタというのが無料だし使いやすいしマルチファイルgrepできるし最高、Macにはこんなのないでしょ、という雰囲気だったので、いえいえMacにもすごいのありま…

メンタルヘルス講習

昨日、職員教育の一環で行われたメンタルヘルス講習に参加して、いろいろと興味深い話が聞けました。学んだり考えたりしたことがいくつか。優れた芸術を生み出そうと必死にもがき苦しむから精神を病んでしまうことや、精神を病んだ人間だから芸術が生み出せ…

Clojure

このところErlangを勉強していましたが、最近はClojureが気になっています。並行処理が可能で、Java仮想マシン上で動く上に、Lispの方言であるということで、かなり僕のツボにはまっています。Java仮想マシンの制約を受けるのがちょっと問題ですが、.Net版も…